インフォームドコンセントとは、「説明と同意」という意味です。
相談者様が、当カウンセリングルームをご利用するにあたり、料金や守秘義務などのご案内とお約束がございます。カウンセリングの実施は確認・同意されてから始まりますので、必ずご確認ください。
- 守秘義務:カウンセリング中にお聞きした内容は、ご相談者様の許可なしに外部に漏れることは一切ございません。
- ご相談者自身や他の方に危害が及ぶ可能性があると判断される場合には、関係機関にご連絡する場合がございます。
- カウンセラーはご相談者様のお悩みに対して、最大限の援助者となるよう努力いたしますが、ご相談者のお悩みや問題は、ご相談者様自身の力と意思が不可欠となります。問題解決はあくまでもご自身の自己判断で行動されますようお願いします。
- カウンセリングが進むにつれ、自分を見つめ直し過去や不安と向き合うことで、カウンセリングに否定的あるいは避けたい気持ちになる時があります。 しかしこの時がご相談者様の課題で大事な時であることがありますので、頑張って下さい、サポート致します。
- カウンセリングはご相談者様の自由意志で行われるものです。ご相談によりますが、通常数か月のカウンセリングを行なわれます。ご相談者様のご希望・ご意思により、中断や回数の増減をすることができます。事前にお伝えください。
- カウンセリングでは薬物などは使用しませんが、処方されている場合、薬物療法と同時に行うと心のバランスが崩れ心の浮き沈みが激しくなることがあります。主治医から「中止あるいは中断」のご指示がある場合、主治医の指示に従いますのでご理解ください。
- 電話番号やメールアドレスなどは、ご予約やお客様からのお問い合わせの際に利用させていただきます。お問い合わせやカウンセリングで知りえた内容から宗教勧誘や物品販売したりすることは決してございませんのでご安心ください。
- ご相談者様が無断で録音することを禁止致します。録音する場合には互いの了解のもとに行うことができるとします。