こんにちは。カウンセラーのSAKIです。
今日は不登校についてのお話をします。
年々増えていると言われている不登校の子どもの数。
調査の結果によると、小・中学校における不登校児童生徒数は299,048人(前年度244,940人)であり、前年度から54,108人(22.1%)増 加し、過去最多となったそうです。 また、在籍児童生徒に占める不登校児童生徒の割合は3.2%(前年度2.6%)となっています(2023年報告)。
今日は事例を元にお話をしていきたいと思います。
事例概要:Sちゃん(小学校3年生)自閉症スペクトラムの診断あり
Sちゃんは小学3年生の頃から時々学校を休むようになりました。
同時期から食事にもムラが出始め、摂取量も徐々に減っていきました。
心療内科に受診した結果、自閉症スペクトラムで感覚過敏があるということがわかりました。
また、Sちゃんには多動の傾向もあることがわかりました。
そんなSちゃんは学校に行かない理由を「めんどくさいから」と話していました。
両親は「めんどくさい」という理由で学校を休ませてもいいものかどうか悩んでいました。
Sちゃんの「めんどくさい」に隠された意味
続きは、私が運営しているブログに詳細がありますので
良かったら見に来てください。
↓
『こころのサプリ』
カウンセラーのSAKIがこころに効くお話を発信しています。
くくるカウンセリングルームは、山側にあり、相談者様にはそこを眺めてもらいながら、じっくりカウンセリングを行っています。いつでも、どなたでも、心の重荷を共有し、一歩踏み出す手助けになれればと思います。悩んでいる方の心の声に耳を傾け、共に闘い、回復への道を歩むお手伝いをしていきます。
どんな困難な状況でも、心の健康を守るために、専門家のサポートが大切です。くくるカウンセリングルームでは、お手伝いできることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。一緒に前向きな一歩を踏み出しましょう。
コメント